2023年夏の島キャン、始動!

※最新インターン先は説明会後にご案内します。

実際のインターン参加申込みの際は別資料:受入れ事業者一覧の中から、
就業希望先をアンケートにて申請いただけます。
インターン先企業は参加表明後に相談の上決定いたします。

以下は各体験テーマの参考インターン先です。
※本ページ未掲載のインターン先は説明会参加者にお知らせします。

インターン先一覧

intern sankaku

8つのカテゴリー

カテゴリを選択すると絞り込みができます。

  • 歴史・伝統文化
    を守る

  • たくさんの
    人と出会う

  • 自然や動物にふれる

  • 暮らしを支える

  • 海にかかわる

  • 食にかかわる

  • 観光にかかわる

  • その他

  • すべてを表示

私たちが運営する「黒潮の森マングローブパーク」は、観光施設であり、地元有数の道の駅でもあります。奄美群島国定公園特別保護地区のマングローブ原生林の隣に位置し、奄美特有の自然に触れようと多くのお客様が訪れます。みなさんにお願いしたいのは、施設利用の受付とカヌーのツーリングガイド。受付はこの施設の顔。お客様に楽しい思い出を作って頂けるよう、とびきりの笑顔でお迎えしてくださいね。ツーリングガイドはお客様とともにカヌーを漕ぎながら、マングローブの森へご案内します。お客様へ魅力をお伝えしながら、みなさん自身もこの土地の新たなアピールポイントを発見してください。

■事業所名 : 株式会社マングローブ公社
■URL : https://www.mangrovepark.com//
■事業内容 : マングローブ原生林の管理運営

先輩の声

先輩の声

鶏飯は奄美の代表的な郷土料理です。その昔、「殿様料理」と呼ばれ薩摩の役人たちをもてなしてきました。私たちは、その歴史と文化を受け継いで、こだわりの鶏飯をお出ししています。その味はお墨付き。2003年には天皇皇后両陛下をお迎えするお店として選んで頂きました。私たちのお店で使う鶏は、すべてお店で育てているんです。放し飼いの中、牧草や野菜を食べさせ、愛情をこめて世話をする。それが美味しさの秘訣。みなさんにも、鶏を育てお客様においしく召し上がっていただくことの喜びを味わってほしいと思います。奄美を代表するお店で、この土地の歴史、食、について見つめてください。一緒に美味しい鶏飯をつくりましょう!

■事業所名 : 有限会社けいはんひさ倉
■URL : けいはんひさ倉紹介ページ
■事業内容 : 養鶏場運営、飲食店運営

先輩の声

先輩の声

奄美大島のブランド酒「黒糖焼酎れんと」。 今や島内をはじめ全国へ出荷され、黒糖焼酎の全国ブランドとして、黒糖焼酎の良さを味わって頂けるようになりました。その黒糖焼酎の良さを活かすために、私たちは原料の黒糖の原料となるさとうきび選びから、ひとつひとつの製造工程にいたるまで、こだわりぬいて焼酎を製造しています。中でも特筆すべきはその熟成方法。実は貯蔵時にクラシック音を聞かせてるんです。タンクに伝わるクラシック音の振動が、香りと味をまろやかにしてくれます。お手伝いして頂くのは製造過程の補助。職人が丁寧にサポートしますので、ご安心ください。焼酎ができるまでの長い行程を見ることは、なんとも味わい深いものです。普段出来ない体験を、是非、当社で体験してみてください。

■事業所名 : 株式会社奄美大島開運酒造
■URL : https://www.lento.co.jp//
■事業内容 : 黒糖焼酎の製造販売

先輩の声

先輩の声

太古の昔から形を変えない与論島。 その原風景に触れようと多くの方が観光に訪れます。町役場では島の各所に観光施設を設け、お客様の観光をサポート。訪れたお客様を気持よくお迎えするために、みなさんには、施設のお手入れをお願いしたいと思っています。植木のお手入れや、館内の清掃からスタートし、案内所や休憩所を心地よい空間につくりあげていってください。 役所といっても緊張しなくて大丈夫です。業務のことはもちろん、島のことはなんでも聞いてくださいね。思い出に残る観光は、手入れの行き届いた案内所から。ピカピカの施設ととびきりの笑顔でお客様をお迎えしましょう。

■事業所名 : 与論町役場・商工観光課
■URL : https://www.yoron.jp/
■事業内容 : 自治体

先輩の声

与論島の特徴は、なんといっても白い砂浜。 周囲に60もの砂浜があり、白と青のコントラストをみせてくれます。白い砂浜のわけはサンゴ礁にあります。実は、この真っ白な砂はサンゴ礁の貝殻がくだけて海岸に打ちよせられたものなんです。 サンゴが数多く生息できるのも、海がきれいな証。 与論町役場環境課では、きれいな海と砂浜を保つため、日々砂浜の清掃を行っています。あなたも海のきれいをつくる活動を、一緒にはじめませんか。お願いしたいのは砂浜整備や清掃、さらにサンゴたちの保安活動も。島中の海を車で回るので、免許がある方を歓迎します。美しいものを美しいまま残していく。重大な使命と共に今日も海をまわります。

■事業所名 : 与論町役場・環境課
■URL : https://www.yoron.jp/
■事業内容 : 自治体

先輩の声

沖永良部島南部に位置し、今も手付かずの自然が残される町、知名町。サンゴが地下水に溶かされてできた「昇竜洞」は天然記念物に指定されています。島の宝でもあるサンゴと海を守るため、みなさんには海岸の清掃、整備をお願いしようと思っています。また、これからの知名町は各種イベントが目白押し。町民スポーツ大会は多くの町民が参加し、熱くなる町の一大イベント。また、文化の祭典である生涯学習フェスティバルなどのイベントのサポートもぜひお願いします!知名町役場の仕事を通して、町の暮らしを支える現場を学んでくださいね。車の免許がある方、歓迎します。

■事業所名 : 知名町役場
■URL : https://www.town.china.lg.jp/
■事業内容 : 自治体

先輩の声

和泊町役場は、沖永良部の町役場です。沖縄にほど近く、かつて琉球王 国の一部だった沖永良部島。明治維新の頃、流滴された西郷隆盛が過ごした場所としても有名です。そのため、町の教育や文化は西郷隆盛の思想の影響を大きく受けています。琉球王国と島の文化が混ざり合い、独特の雰囲気漂う個性的な島です。みなさんには、町づくり,花づくりの一貫として、公園の植栽作業等をお願いしたいと思っています。公園は、島民の憩いの場。豊かな町には欠かせない場所です。島の人の暮らしを支える町役場の仕事を体験し、ぜひ、島おこしのヒントを掴んでください!

■事業所名 : 和泊町役場
■URL : https://www.town.wadomari.lg.jp/
■事業内容 : 自治体

先輩の声

先輩の声

奄美群島の南西部に位置するおきのえらぶ島。農業を基幹産業とした自然あふれる島です。ここには、サンゴ礁が広がる美しい海だけでなく、全国でも有数の鍾乳洞群、亜熱帯植物、そしてそこに住まう多くの生命体があります。一方で、ゴルフ場やグルメ施設もあるので、コンパクトな島の中で、十人十色の楽しみ方ができるんです。見どころ満載のこの島で、観光客の方々を現地スタッフと共にお迎えしましょう。業務のイロハは、常駐スタッフ3名が丁寧に教えます!人情味あふれる島の観光を現地スタッフと共に作り上げましょう!

■事業所名 : 沖永良部島観光連盟
■URL : https://www.facebook.com/okinoerabujima
■事業内容 : 観光案内所業務補助・イベントスタッフ補助など

先輩の声

先輩の声

「タラソおきのえらぶ」はタラソテラピーをテーマに町民の健康づくりのために生まれた施設です。 タラソテラピーとは、海水・海泥・海藻などを用いて身体の機能を高める、海洋療法のこと。海水をつかったプールをはじめ、トレーニングジムやサウナなども完備し、大人から子どもまで多くの方にご利用頂いています。今回みなさんにお願いしたいのはジムの受付やプール監視員。 プールでは子供用、大人用の水泳教室も行っていますので、水泳やアクアビクスを教えられる方は大歓迎! 気持ちよく運動してリフレッシュ、さらにあなたの笑顔があれば、 お客様はより癒されるはず!島の人の元気につながっていきます。

■事業所名 : 株式会社えらぶ海洋企画(タラソおきのえらぶ)
■URL : http://www.erabu.co.jp/
■事業内容 : プール受付、プール監視業務、水泳指導、トレーニングジム受付

先輩の声

先輩の声

沖永良部島でホームセンター、100円ショップ、家具屋、レンタカー、レンタルビデオ店を経営し、‘離島なのに必要なものが島内で揃う’という島民の利便性を支えています。ニシムタ沖永良部店の1日の来店者数は700名ほど。月間2万人とすると、町の人口が約6,600人なので、町民全員が月に3回ずつ来店する計算です。店員とお客様も、お客様同士もみんな知り合いなので、都会のホームセンターとはちょっとイメージが違うかもしれませんね。
余談ですが、海岸に面した沖永良部店では、運が良ければクジラをみることができます!ホエールウォッチングのできるホームセンターは、日本でここだけだと思いますよ。

■事業所名 : 株式会社シーサイドビュー
■URL : https://nishimuta.co.jp/
■事業内容 : フランチャイズ店舗経営(ニシムタ沖永良部店:ホームセンターニシムタ・キャンドゥ沖永良部店・ニコニコレンタカー、ニシムタ和泊店:ホームセンターニシムタ・ビッグウッド沖永良部店(家具屋)・メディアマックス(レンタルビデオ))

先輩の声

アグリ徳之島は社員数4名の会社。植え付け規模も大きく、社員も若いので活気に溢れています。メイン作物のじゃがいもは12月~4月とおよそ半年にもわたって出荷が可能。一年を通じて、現場では6~7名のスタッフが作業にあたっています。「機械化を取り入れることで肥料の減量をはかる。」「これまでの出荷先のみならず新たな出荷先を開拓する。」「自分たちの作物だけでなく、近隣の農家さんの作物も一緒にJAへ運送する。」若い人の発想で、新たな取組にもチャレンジしています。 大規模な畑は、山にも海にも隣接。こんなに眺望の良い畑はほかにないはず!自然に囲まれたこの畑で、私たちと思い切り汗をかきませんか。

■事業所名 : 農事組合法人アグリ徳之島
■URL : ※WEBサイトなし
■事業内容 : 農業

先輩の声

奄美群島の喜界町にある「城久(ぐすく)遺跡群」は、平安時代から室町時代にかけての遺跡が残っている場所。喜界町では、平成15年から「遺跡の発掘調査」を実施してきました。過去には縄文時代後期の土器や建物の跡、集落跡も見つかっています。近年の大きな発見のひとつが、「鉄の塊」。これまでは他の土地から鉄を運んできたと考えられていましたが、この発見により、「喜界島で鉄を取り出す作業がおこなわれていた」という、歴史の教科書を塗り替えるほどの新事実も明らかになっています! みなさんにお手伝いいただきたいのは、遺跡の発掘作業。喜界町の土の中に眠る歴史ロマンをあなたの手で目覚めさせてみませんか。

■事業所名 : 喜界町役場
■URL : https://www.town.kikai.lg.jp/
■事業内容 : 自治体

島人に人気の居酒屋です!お昼は、出張者や観光客で賑わうお店。夜は地元の方が多く集まり、昼とはまた違った表情へとうつり変わります。「お客様には元気をチャージ!」をモットーに笑顔と元気があふれるお店づくりをこころがけています。現在、一番の人気メニューは「島御膳」。島でとれた素材を最大限に活かした料理や、島の伝統料理が楽しめるメニューです。 みなさんには、ホールスタッフとしてお店を盛り上げていただきながら、ワンプレートメニューの開発もお願いしたいと思っています!実際に試作し、合格点のでるクオリティになればメニュー化する可能性も!人とのふれあいが好きな方、料理が好きな方、ぜひ一緒にはたらきませんか?

■事業所名 : 喰い処 十兵衛(有限会社幸陽苑)
■URL : ※WEBサイトなし
■事業内容 : 飲食店運営

先輩の声

「すべての学びは沖永良部の自然から」そう語る山下オーナー。 ジャガイモ栽培農家&沖永良部島エコツアーネットでガイド事業をおこなっています。ウミガメネットワークリーダー、沖永良部島野鳥& 蝶愛好会・沖永良部島湧水愛好会・沖永良部島石垣愛好会・沖永良部島植物愛好会・スタークラブなど、自然関連のグループを立ち上げ活動し、沖永良部の自然を知り尽くす人物 です。 そんなオーナーが運営する畑は場所にもこだわり、風向き、赤土、天候などを踏まえ、島の中で最もおいしい赤土ジャガイモになります。島の恵み をたっぷり受けたジャガイモは贈答品や自家用として人気です。 みなさんにも、ここで農作業のお手伝いをお願いします!

■事業所名 : 山下ファーム・沖永良部島エコツアーネット
■URL : https://erabu.jimdo.com/
■事業内容 : 農業、観光案内

先輩の声

先輩の声

澄んだ海水に恵まれている徳之島では、昔から塩づくりが盛んにおこなわれてきました。原料になるのはもちろん海水。サンゴ礁のミネラルがたっぷり溶け出した海水を20時間以上煮詰めるという昔からの製法を、私たちは今も大切に守り続けています。自然海塩にしか出せない旨みは、「食材の味を引き立ててくれる!」とお客様から大好評です。 みなさんには、塩づくりのサポートをお願いします。ほかに島の食材をいかしたレストランも経営しているので、ランチスタッフとしても活躍していただきたいと思っています。島の人々と自然にたくさん触れ合ってくださいね!

■事業所名 : ましゅ屋
■URL : ※WEBサイトなし
■事業内容 : 自然海塩の精製販売・レストラン運営

先輩の声

先輩の声

徳之島にある、海と山に囲まれたロケーションが自慢のホテルです。15 年前に選手団の受け入れをはじめたところ、そこからご縁がつながって、今では国民的人気を集めた女子マラソン選手や、実業団の選手など、多くのアスリートにご利用頂くようになりました。島のパワーをうけて活躍される選手のみなさんを見るのはなによりも嬉しいですね。 みなさんには、ホテル業務のお手伝いをお願いしたいと思っています。お客様とのご縁を大切に、真心をこめておもてなしてください。島キャン生のみなさんとの出会いも何かのご縁。みなさんとも今後つながる関係を築いていきたいと思っています。

■事業所名 : 株式会社サンセットリゾート
■URL : https://www.burari.biz/sunsetresort/
■事業内容 : ホテルレストラン運営

先輩の声

先輩の声

先輩の声

徳之島は島の海岸全域にわたって多くのダイビングポイントがあります。本島からの直行便がないだけに、手付かずの自然が多く残り、国内有数のダイビングポイントととしても有名なんです。ウミガメの遭遇率も国内トップクラス。この息をのむほど美しい徳之島の海へご案内するのが私たちの仕事です。自慢は島唯一のダイビング専用クルーザー。船内にはトイレはもちろん温水シャワー、シンク、ソファーなどを完備し、快適な船時間を過ごして頂けます。みなさんには、接客やサービスの面でサポートしてもらいたいとおもっています。お客様の送迎、ショップ内の美化・修繕などお客様が気持よく過ごせるようお手伝いをお願いします!

■事業所名 : マリンサービス海夢居
■URL : https://www.ms-kamui.com/
■事業内容 : ダイビング体験、ショップ運営

先輩の声

私たちは製糖のほか、喜界島の特産品も栽培しています。たとえば、亜熱帯の女神、マンゴー。極力農薬を減らし、手間を加えて、より自然に近い形で育つよう工夫しています。マンゴーの収穫が終わったら、次はごまのシーズンになります。実は、日本で作られるごまの約50%が、ここ喜界島で作られているんです。白ゴマは、アルカリ性の土に恵まれた島でしか作ることができないんです。喜界島のほかに、白ゴマの収穫ができる場所は日本には多くありません。私たちが扱うのは、喜界島ならではの作物ばかり。ぜひここでしかできない作物の世話を体験しにきてください。季節にあった作物の世話や収穫をお任せする予定です!

■事業所名 : 南村製糖
■URL : ※WEBサイトなし
■事業内容 : 黒糖製造販売

先輩の声

先輩の声

カウンターで、お客様が三線片手に歌い出せば、自然に他のお客様も集まりはじめる。そんな光景もしばしば。ここには、島ならではのコミュニケーションがあります。また、にんにくの葉、明日葉、ヘチマにゴーヤなど、ずらりと並ぶとれたての野菜は、島の恵みそのもの。大胆にかごに盛り、目からも島の美味しさを楽しんでもらっています。みなさんには、洗い物や接客などホール業務全般をお任せします。カウンターは距離が近く、お客様の喜ぶ顔が間近に見れる場所。手を動かしながらお客様との会話も楽しめるようになったら一人前です!島の食材、人、音に触れ、ぜひその魅力を発見、発信してもらいたいなと思います。

■事業所名 : 居酒屋郷土料理・草
■URL : ※WEBサイトなし
■事業内容 : 居酒屋

先輩の声

先輩の声

私たちヨロンSCは、スポーツの振興・普及、与論町住民の健康促進などを目的に、幅広く活動するNPO団体です。体育館・プール・公民館といった様々な体育施設の管理・運営を通して、地域住民に豊かな暮らしを届けていく。小さなこどもから高齢者まで、「だれもが、いつでも、どこでも、いつまでも」スポーツや文化活動を楽しめる環境を整えることが私たちの使命です。施設には毎週通うお子様もいれば、たまの気分転換に来られる高齢者の方もいらっしゃいます。皆さんには、すべての利用者さんに気持ちいい汗を流してもらえるよう、お手伝いをお願いします。スポーツが好きで、人が好きという方、ぜひおお越しください!

■事業所名 : ヨロンSC
■URL : https://yoronsc.com/
■事業内容 : 公共スポーツ施設の運営、管理/各種スポーツ教室企画、運営

先輩の声

先輩の声

隠岐は、2013年に島全体が日本で6番目の世界ジオパークに認定されました。世界ジオパークとは、地球科学的に見て重要だと認定された自然遺産や公園のこと。世界遺産と同様にユネスコがその運営をサポートしています。私たちは、隠岐ジオパークの管理団体として独自の自然景観、生態系や伝統文化など、島の自然遺産を保全し、ジオパークを観光や地域教育へ活用する取り組みをおこなっています。それにより、地域の持続的な経済発展を目指すことが私たちの使命。みなさんにはこのジオパークの観光ツアーや教育現場でのサポートや民宿・古民家など宿泊施設の運営サポートをお願いします。長年守られてきた島の自然や文化の魅力を、広く多くの人に伝えてください。

■事業所名 : 一般社団法人隠岐ジオパークツアーデスク
■URL : https://www.oki-geopark.jp/
■事業内容 : 観光案内所

先輩の声

先輩の声

プチリゾート ネイティブシー奄美は、客室はもちろんレストラン、駐車場、廊下に至るまで、どの場所からも奄美の海を一望できる、全館オーシャンビューがウリのリゾートホテル。リピーターのお客様を「おかえりなさい」のご挨拶でお迎えする、アットホームな雰囲気もまた人気の秘訣です。ダイビングメニューやレンタルグッズを充実させるなど、宿泊だけでなく海での贅沢な時間も楽しんで頂けるよう、スタッフ全員で協力しています。今回は、みなさんもスタッフの一員として、ホテル業務をお手伝いいただきたいと思っています。
初めての方も、楽しんでもらいたいという気持ちがあれが大丈夫。あなたのやわらかな笑顔でお客様をお迎えしましょう!

■事業所名 : ネイティブシー奄美
■URL : https://www.native-sea.com/
■事業内容 : ホテル・レストラン運営

先輩の声

海と森に恵まれた奄美は、季節や時間帯によってさまざまな表情を見せてくれます。その豊かな森へとお客様をご案内するのが私たちの散策ツアー。専門知識を備えたガイドが一緒だから、個人では出会えなかった島の発見があると人気です。皆さんには、参加されるお客様が安心して楽しめるようガイドのサポートをお願いします。足を踏み入れれば、自然と歴史が色濃く残る奄美をまるごと実感!植物が好きな方、ぜひ参加をお待ちしています。お客様を非日常の時間へと案内しましょう!

■事業所名 : 有限会社観光ネットワーク
■URL : https://www.amami.com/
■事業内容 : 観光案内

先輩の声

先輩の声

ホテルニュー奄美は、奄美の中心地、名瀬で昭和34年から多くのお客様にご利用頂いてきました。2013年7月に改装したばかりで、室内は新しくキレイです。最上階には、ビジネスホテルには珍しい、男性専用のサウナと大浴場を完備。温泉がない名瀬地区では貴重な大浴場とあって、お客様からご支持頂いています。またバリアフリーの客室を用意するなど、ユニバーサルデザインを取り入れ、どなた様も快適にお過ごし頂ける空間づくりにも注力しています。みなさんには、レストランでの食事準備補助や配膳、その他館内の清掃などをお手伝い頂きたいと思っています。新しいサービスのアイディアもぜひぶつけてくださいね。

■事業所名 : ホテルニュー奄美
■URL : https://www.newamami.com/
■事業内容 : ホテルレストラン運営

先輩の声

先輩の声

与論島には、60もの個性豊かなビーチがあります。中でも人気なのが「百合ヶ浜」。干潮のときにだけ沖合に出現する、真っ白な砂浜です。その百合ヶ浜近くでマリンサービスを提供するのが私たちTANDY MARINE。マリンレジャーを思う存分楽しんでもらえるよう、マリングッズのレンタルはもちろん、シュノーケルサービスやビーチツアーやグラスボード、釣りにクルージングと、豊富なメニューを揃えています。 ここで、ビーチツアーや珊瑚ツアーのガイド補助をお願いします。お客様の安全面のサポートはもちろん、この与論の海の楽しみ方をご案内してください。運がよければウミガメと遭遇、なんて嬉しいハプニングも!

■事業所名 : TANDY MARINE
■URL : WEBサイト:TANDY MARINE
■事業内容 : 観光案内

先輩の声

先輩の声

加計呂麻島の海岸沿いにあるペンション「来々夏ハウス」は、 おじいちゃんから孫まで、樅(もみ)家の家族3代で経営しています。自慢は、まるでビーチに建っているかと思うほど海に近い立地。海に面したテラスは、景色も食事も楽しめるとお客様に大好評です。ゆったりした島の時間を楽しんでもらえるよう、おもてなしもアットホームに。会話を楽しんでいるうちに、お客様と仲良くなってしまうなんてことも少なくないんです。ここで、私たちと一緒に汗を流してくれる人を募集しています。配膳や片づけを中心に、みなさんも楽しみながらお手伝いしてください。

■事業所名 : 来々夏ハウス(ココナツハウス)
■URL : http://mytown.s500.jp/kokonatu/
■事業内容 : ペンション運営

先輩の声

先輩の声

お店の名前のHaisaiとは、「こんにちは、こんばんは、元気?」など、いろんな意味を持つ島のあいさつ言葉。”島の台所”をテーマに、ハイサイ!と気軽に入ってきてもらえるようなお店づくりをしています。なんといっても、自慢は新鮮な島の野菜をふんだんに使った島料理。チャンプルーは種類も豊富で、ゴーヤ・ソーミン・フーなど定番メニューに加え、旬の野菜を使ったメニューも人気です。また料理だけでなく、インテリアも島の雰囲気一色。ゆったりと、くつろいで頂ける空間です。みなさんも、島人になりきってお客様をおもてなししてください。まかない付なので、島の味もぜひ覚えて帰ってくださいね。


■事業所名 : 台所 Haisai
■URL : ※WEBサイト無
■事業内容 : レストラン運営

鹿児島の最南端にある海に包まれた離島がヨロン島です。なんといって見渡すかぎりの砂浜と海辺が自慢!沖縄の文化も混ざり合い、豊かな賑わいを見せています。みなさんにはヨロン島の紹介をお願いします。 WebサイトやSNSなどを活用しながら、まだ島に訪れたことのない方々にもヨロン島の見どころを知っていただきましょう!幻の砂浜やサンゴ礁など、ここにしかない海の風景がたくさんあります。島で過ごせば、日に日に伝えたいできごとが増えてくるはずです。まずはみなさんが、ヨロン島の空気をたくさん吸収することから始めてください。


■事業所名 : ヨロン島観光協会
■URL : https://www.yorontou.info/
■事業内容 : 観光案内所、観光協会のサポート業務、WEBサイトでの観光情報発信、イベントサポート

先輩の声

先輩の声

高校の存続が島の存続に直結する・・・そんな危機感から始まり、地域の未来を担う人材を島一丸となって育てている「隠岐島前高校魅力化プロジェクト」。隠岐國学習センターはその一環で、高校連携型公立塾として設立されました。代表は、全国300校以上の公立学校で起業家精神の育成をおこなってきた実績の持ち主。全国3,000人に対してライブ授業を同時配信する講師、大学入試改革の元担当者など優秀なスタッフが隠岐島前高校の先生と一緒になって、全国から入学してきた生徒一人ひとりに合わせた指導に当たっています。大学がない島にすむ生徒たちにとっては、本土から来たみなさんは新しい刺激をもたらし、将来の自分のモデルとなり得る貴重な存在!大学受験指導のサポートはもちろん、生徒との密なコミュニケーションも期待されています。多文化協働を学びたい、島の流儀を体感したいというスタンスを持った方、歓迎です。


■事業所名 : 一般財団法人島前ふるさと魅力化財団(隠岐國学習センター)
■URL : ※WEBサイトなし
■事業内容 : 公営塾

先輩の声

先輩の声

「株式会社まちづくり奄美」は奄美市の中心市街地および中心商店街の活性化を目的とする会社です。 毎月開催、軽トラ等で出店する「軽トラ市」、「フリーマーケット」。不定期開催「音楽イベント」等、年間を通じて開催されるイベントは約20件。その他、商店街の「夏祭り」・「秋祭り」のお手伝い等、観光交流センター「AiAiひろば」を活動拠点に、定期的なイベントを企画・実施しています。みなさんには「AiAiひろば」の管理業務のほか、商店街を元気にするイベントの企画・運営・実施、商店街の魅力アップを目的とする為の「街歩きマップ」の製作にも参加していただきたいと思っております。 あなたの目線で街の新たな魅力を発見してください!


■事業所名 : 株式会社まちづくり奄美
■URL : https://machidukuri.amamin.jp/
■事業内容 : 施設管理業務、イベント企画・運営

先輩の声

奄美大島の市街地から車で約7分。橋を渡ってたどりつく小さな島、山羊島に当ホテルはあります。360度海に囲まれた当ホテルは、奄美大島の有数のリゾートホテルとして毎年多くのお客様にご利用頂いています。中でも、展望露天風呂からの眺めは絶景。聞こえるのは、波とそよぐ木々の音だけ。ここでしか味わえないプライベート空間だと人気です。みなさんには、フロント業務やレストラン業務をお願いしたいと思っています。お客様対応や電話対応ですから、基本的なビジネスマナー、コミュニケーションスキルが求められます。ここで社会人としての基礎を学び、ぜひ今後の活躍につなげてください!


■事業所名 : 奄美山羊島ホテル
■URL : https://yagijima.com/
■事業内容 : ホテルレストラン運営

先輩の声

先輩の声

奄美のビーチサイドに位置する「ばしゃ山村」は、ホテル・レストランに加え、島人の暮らしを体感できる「奄美ケンムン村」を併設した複合リゾート施設です。目の前には真っ青な海が広がり、南国ムードを漂わせています。一方、古民家や農家などが残るケンムン村は、まるで古代にタイムスリップしたような雰囲気。ここでは陶芸や塩づくりなどが体験でき、訪れた方に奄美の歴史・文化に触れていただいています。鶏飯をはじめとする郷土料理や海水風呂が楽しめる大浴場など、奄美ならではのサービスも満載。みなさんにはレストラン業務や清掃のお手伝いいただきたいと思っています。ホテルの仕事と奄美の歴史、どちらも学びに来てくださいね!


■事業所名 : 奄美リゾートばしゃ山村
■URL : http://www.amami-basyayama.com/
■事業内容 : ホテルレストラン運営

先輩の声

先輩の声

徳之島の伊仙町は、人口約7000人の子宝と長寿の町です。子どもからお年寄りまで、安心して住むことのできるまちづくりをおこなっています。 伊仙町役場企画課は、そのときのホットなトピックスを扱う部署です。今ホットな話題は世界自然遺産登録に向けた動きやグリーンツーリズム、景観維持、移住・定住促進などです。特に移住・定住促進は喫緊の課題。徳之島ってどこ?ましてや伊仙町ってどこ?という方向けに、島暮らし体験ツアーなどのコンテンツを企画したり、空家バンクを作って情報提供をしているものの、まだまだ施策が足りないと思っています。
みなさんにお願いしたいのは、島外からの新鮮な視点を活かして、その時々に企画課が取り組むトピックスについての情報整理と情報発信。役場の仕事ですが、PCと向き合うだけでなく、島内を歩いて、地域をみて、島人に話をきいてほしいと思います。


■事業所名 : 伊仙町役場企画課
■URL : https://www.town.isen.kagoshima.jp/
■事業内容 : 地方自治体

昭和50年創業、沖永良部島の老舗企業というとなんだか偉そうですが、島の人なら誰でも知っているお店だと思います。島民の御用聞きのようなお店を目指して40年。「こんなもの買えないの?」のお客様からのご要望に応え、取扱い商品がどんどん広がっていきました。創業当初はベビー服、ファンシー雑貨のお店。今や、スポーツ用品、スポーツ用品レンタル、100円ショップ、アパレル製品、学生服、ミニ四駆、オリジナルTシャツまで扱うようになりました。
ちょっと自慢したいのは、島内一円の学生服を扱っていて、従業員全員が島内の子供たちや島民を把握していることです。特にお母さん。「そこの集落のあの子は、小学校卒業だねぇ」なんて言いながら、次はあの中学校の体育館履きとジャージが必要なはず、とまさに人間データベース。私も感服します。
みなさんには店舗で商品の陳列や接客などをお手伝いいただきたいと思っています。「何か困った時には大福に行けば解決できる」と思っていただけるように心がけていますので、そんな私たちの姿勢に共感いただけて、お客様と気兼ねなくたくさんお話し出来る方とご一緒できればと思います。


■事業所名 : 有限会社大福
■URL : ※WEBサイトなし
■事業内容 : 制服、スポーツ用品、日用雑貨の販売

日本の西端・五島列島の中通島で、海水からの塩作りを基盤に、自給自足の暮らしを実践しているのが、くらしの学校「えん」。オーナーの小野さんは、もともと東京でサラリーマンをしていましたが、自給自足のできる土地を探して国内外を旅し、ここにたどり着きました。移住してきた当時、この場所は無人の集落でした。廃村の一角の荒屋に湧水を引き、橋をかけるところからはじまり、住環境をはじめ、田んぼや畑、ハーブ園、家畜小屋など食環境を整えてきました。
普段何気なく与えられている生活環境、自分たちの手でつくり上げることによって、その大切さに気づくことができる。ここでの生活そのものが学びになると思い、体験・滞在型の観光教育の拠点として、くらしの学校「えん」を始めました。2001年から小中学生の野外キャンプを実施し、これまでに41回開催、島外から650名以上の子どもたちが参加しています。 みなさんには、農作業や塩作り、家畜の世話など自給自足の生活を体験しながら、その体験をキャンプに参加する子供たちにも共有していただきたいと思います。WEBサイトやブログを見て、直感で「面白い!」と思っていただけたら、ここでの生活を楽しめる方だと思います。


■事業所名 : くらしの学校「えん」
■URL : https://salt99.com/
■事業内容 : 宿泊施設、キャンプ運営

こんにちは、左馬のオーナー平安正吾です。旬の食材をふんだんに使い、島料理を中心に家庭料理を提供するお店を経営しています。お店のある知名町の特産品である桑の葉を使ったメニュー作りには特に力が入ります。昨年おこなわれた町主催の桑の葉イベントでは、桑の葉の粉末を使った肉団子を出して、好評をいただきました。
ここの看板メニューは沖縄ソバです。沖縄の名店てぃあんだーからのれんわけしてもらい、出汁は直伝ですし、生麺は本店から仕入れています。来店される方のほとんどが地元の方だからこそ、沖縄ソバのような沖永良部島ではめったに食べられないメニューを提供したい。そんなことを思ってメニューに導入したところ、来店されるお客様の8割が注文してくれる人気メニューになりました。飲み物も島の特産品の黒糖焼酎だけでなく、芋焼酎や各種日本酒メニューを増やして、島の方に楽しんでいただいています。
めったに食べられない沖縄ソバが看板メニューになったように、めったに会えない島外の学生が来たら看板娘になれるんじゃないかと思ってます。地元の方から「どこから来たの?」「何しにきたの?」と、たくさん話しかけられると思いますので、にこやかに対応しつつ、テキパキ動いてくださいね。あ、もちろん看板息子も大歓迎です!


■事業所名 : (株)シーサイドビュー お食事処 左馬(さま)
■URL : ※WEBサイトなし
■事業内容 : 飲食店

2023年夏の島キャン、始動!

back top