島キャン実施レポート

沖永良部島の自然とひとにふれて感じる日常の非日常。

2017年夏 沖永良部島
GTダイバーズ
2017年8月2日~8月15日
和歌山大学/観光学部  しおり
沖永良部島での何気ない日常は、私にとって非日常的なことであり、そこから学ぶ自然と人の温かさ。
心を開いて謙虚に。

私の仕事はダイビングをしながら写真撮影を行い、その写真を利用してSNSで沖永良部の魅力を伝えるというものでした。大学のサークルでスキューバダイビングのライセンスを取得し、今まで和歌山で潜ることが殆どだったため、沖永良部の海の青さには本当に感動しました。この感動を沢山の人に知ってもらいたいと思い、参加できるダイビングは殆ど潜りました。潜る回数を重ねるにつれ、技術についてのアドバイスや、海中の生き物についての知識を頂き、自分からもできるだけ質問をするように心掛けました。この心掛けもあり、受け入れて下さったGTダイバーズの方も「島キャンをやってよかった。」と仰って頂けました。また、就業中はお客様との交流もありました。初めは話しかけることに緊張していましたが、きっかけを見つけて話してみると皆さん大変優しく、ダイビングについてや沖永良部に来た理由など沢山のお話を聞くことができました。約二週間の就業を通して、心を開いて謙虚に礼儀正しく積極的に働く重要さを改めて実感したとともに、この人と交流しながら働いた経験を将来の仕事を選択する際の一つのきっかけにしたいと思いました。

おもてなしの心の広さ。

GTダイバーズさんで就業しながら、就業先以外でも沢山の方との出会いがありました。私がお世話になった民宿のお父さんとお母さんは私が島に来てすぐに、島の観光地を案内して下さいました。同じタームの唯一の島キャン生と、たまたま立ち寄った居酒屋のお父さんお母さんには初めてお店に行った次の日に釣りに連れて行って頂き、釣った魚を調理して頂きました。私たちが島を発つ日にはお見送りまでして頂きました。その居酒屋で出会ったお客さんにご飯を御馳走して頂いたり、もう一人の島キャン生の就業先の方は車を貸して下さったり、ご飯にご一緒させて頂きました。観光協会の方とも交流する機会があり、浜のゴミ拾いを手伝ったお礼にとハンモックを貸して頂き、ご飯にも連れて行って下さりました。本当に沖永良部の方々は外から来た私たちに良くして下さり、おもてなしの心の広さをひしひしと感じました。島の方々が当たり前のことのようにしているおもてなしは、私の普段の生活ではあまり経験しないことばかりでした。これも島ならではの人の心の温かさであると実感しました。

いってらっしゃい。

沖永良部島に約二週間滞在し、沢山の方との出会いがあり、人の心の温かさにふれました。また、沖永良部の自然には本当に感動させられました。いつ見ても飽きない自然ばかりで、約二週間という短い期間でしたが沖永良部が大好きになりました。島で出会った方々と話すと、皆さん本当に島が好きなんだなと思います。そして私たちに「必ず帰っておいでね。」「待ってるよ。」「いってらっしゃい。」と仰って下さいます。私は「いってらっしゃい。」という言葉が一番心に残っています。「また必ず来たい。」と心から思いました。

自分の周りには優しい人が沢山います。しかし、沖永良部島のひとの優しさは特別なものでした。島キャンに参加して本当によかったと思っています。